ホーム教えて!サキヨミ博士!教えて!サキヨミ博士!
最新お買物データからサキヨミする『消費者インサイト』第4回

Sakiyomi 教えて!サキヨミ博士!

2024.10.24

教えて!サキヨミ博士!
最新お買物データからサキヨミする『消費者インサイト』第4回

「令和のコメ騒動」で巻き起こった消費者変化をヨミトク!

ショッパーインサイトが提供している全食品ID-POSデータサービス「real shopper SM」を読み解き、食にまつわる生活者のトレンドを深堀りしていくコンテンツです。
食べることが大好きなデータ分析のプロ「サキヨミ博士」と、駆け出しの助手「YOMI」が毎月1回、さまざまなテーマを掘り下げていきます。

サキヨミ博士

データから、生活者の購買行動について研究している博士。
趣味は料理で、街のスーパーで買物を楽しんでいるところを頻繁に目撃される。
先読みしているときには、頭の「Y」マークが黄色に光るらしい。

YOMI

博士が作った最先端ロボット!のはずだが、ちょっとおっちょこちょい。
博士の作る料理が大好きなYOMIはいつも一生懸命な頑張り屋。でも考えすぎると、頭から煙が出て、ショートしてしまうので注意が必要。
感情によって「Y」マークの色が変わるので注目。

令和のコメ騒動を読み解いてみる

高い・・・高すぎる・・・
「おコメ」が高すぎるよ!!ハカセ!!

コメは日本人の主食じゃからな・・・
生活が圧迫されておるぞい・・・

明日からYOMIの好物のマグロも買えなくなりそうじゃ・・・

マグロ抜き生活なんて悲しすぎるよ・・・
なんでこんなにおコメが高いの・・・?

去年の猛暑で新潟などのコメの名産地が不作だったのと、インバウンドや災害に備えた備蓄米の購入などコメの需要が増したのに対してコメの供給が不足し、値段が高くなってしまったと言われておるのぅ・・・

なるほど・・・
日本人には無くてはならない存在だから、おコメの値段の高騰によって、消費の行動も変化がありそうだね・・・!

毎度良い視点じゃな!
今回は、コメの値段の高騰に着目して、消費者の購買行動の変化を読み解いていくぞい!

日本人の主食である「コメ」の値段の高騰は、多くの人に影響のある事象ですが、どのような変化がみられるのでしょうか?
今回も「ID-POSデータ」から、消費者の変化を分析していきます。

上の図表で、左の表は昨年の9月と今年の9月の「トレンド指数」を比較したもので、右のグラフは、トレンド指数上位5つの「トレンド指数の推移」を表したものじゃな。

「トレンド指数」って何かな?

「トレンド指数」とは、その名前の通り、市場のトレンド(動向)を数値的に表したもので、指数が高いほど、市場において変化があったということじゃな。

なるほど!上位5つのカテゴリを見てみると、「カップライス」や「パックの雑穀米や白米」、「レトルトの米飯丼」など、「備蓄ができるモノ」のトレンド指数が上昇傾向があることが分かるね。

そうじゃな。
ここからわかる事は、値段の上がったコメの「代替商品」として「備蓄できる主食類」買われたことが伺えるのぉ!

コシヒカリやあきたこまちなど、みんながよく食べているコメは「うるち米」という種類なのじゃが、その「うるち米」の金額PI値の推移をグラフにしてみたぞ!

「金額PI値」は確か「レジを通過したお客様1000人あたりの販売金額の指数」だったよね!
6月から上昇し始めて、8月4日週に一気に高まったようだね!

この時期は「台風の発生」や「南海トラフ地震臨時情報」などによる影響があったと推察しているぞ。
翌週から徐々に落ち着いているから、「パニック買い」が発生したのかもしれんのぉ
・・・

いつ災害があっても大丈夫なように、おコメの備蓄は必要だね。
ちなみに「金額PI値」の上昇は、おコメの値段の高騰だけの原因じゃないってこと?

上のグラフは、金額PI値に影響を与えているのが、「コメの単価(単価要因)」なのか「購買数(数量要因)」なのか示したグラフじゃ。
青色が「単価要因」で、オレンジ色が「数量要因」じゃな。

8月4日週を見てみると、「数量要因」が大きいことが分かるね。
でも、「単価要因」も他の月と比べ大きいから、「売上数量が増えたこと、販売単価が上がったことの両方が金額PI値の上昇を招いている」ことが伺えるね。

8月18日週以降では、「単価要因」が他の月と比べ高いのに、品薄のせいか「数量要因」がマイナスになり、全体で見ると金額PI値が低下しているのぉ・・・
やっぱりコメの値段が高まった事で「買い控え」しているのかもしれんのぉ・・・

そして上のグラフは、性年代別で「2023年8月と2024年8月のうるち米の平均購入金額の差分」を比較したグラフじゃ。

男女ともに全年代で2024年の購入金額がプラスになっているね!!
そして、特に50-60代の女性の金額が増えているね。

やっぱり、みんなコメの価格高騰による影響を受けているようじゃな・・・他の食品も値上げ傾向が続いていたから、実態として家計がどんどん苦しくなっているようじゃ・・・

へ~ そうなんだ~!!
ちなみに今日のご飯のマグロは・・・もちろんいつも通りあるよね・・・?

こら!!ウチも家計が圧迫しておるから、しばらく煮干しに変更じゃ!!!

トホホ・・・
「令和のコメ騒動」、恐るべしだね・・・

今回のまとめ

●「カップライス」「パックご飯」などがコメの代替商品に
●うるち米の金額PI値は増加傾向にある
●うるち米の購入金額増加幅が大きかったのは女性50代・60代

8月に収穫したコメが9月中に流通し始めるため、現在の値段は安定していますが、全体的な物価の上昇、南海トラフ地震、インバウンドの需要増など、今後も動向が気になる事象の影響も見られますので、二度と起こらないとは限りません。
そのため、今後ともコメの値段の今後に注目が必要でしょう。

当社では、今回のレポートのように商品カテゴリーごとの分析だけではなく、個別銘柄ごとの分析も実施することができます。
さらに、生活者を取り巻く環境や特徴を考慮した分析提案を行うことも可能ですので、結果の詳細や、別の市場や個別商品のデータ分析をご覧になりたい方は、画面左の「お問い合せ」からお気軽にお問い合わせください。

page top